今年の十五夜は9月24日。
「中秋の名月」にちなんでおはぎを作りました。
以前一日に何百個とおはぎを作っていたというスタッフが講師役を務めます。
「おはぎ」と「ぼたもち」って呼び名が違うけどどうして??
由来のお話を子ども達、黙って聞いていました。
炊きあがったもち米をさまして丸めます。
あんこも予め計っておきます。
冷蔵庫で冷やしておいたあんこをラップに広げて、ぺたぺた押し広げます。
子ども達楽しそう♪ 感覚遊びのよう。
中にご飯を入れて丸める作業も上手にできています。
恵
塩加減と甘いあんことがベストマッチで、今回もおかわり続出でした(^^♪