9月12日土曜日は、キッズヨガでした。 Yくん、今日は男性職員と一緒にとても集中して取り組んでいました。 遅れて参加したMさん。終わってから「ヨガに間に合って良かった」と嬉しそうに伝えてくれました。 途中参加でしたが […]
避難訓練
9月5日土曜日は、避難訓練でした。 ①プレイルームのコンセントから火災発生 ②初期消火失敗 ③119番に通報 ④人員点呼、室内の確認 ④子ども達と最寄りの避難所広田地区公民館まで徒歩で避難 公民館にて少し休憩… 時々雨も […]
コーナー遊び 8月
8月29日土曜日、夏休み最後の行事は、コーナー遊び。 工作チームと小麦粉粘土チームに分かれて活動しました。 工作チームの様子 小麦粉粘土チームの様子
トランポリン 8月
8月22日土曜日のトランポリンと平均台の様子。 回を重ねるごとに、体の使い方、動かし方がスムーズになってきています。 トランポリン 平均台と馬跳び
キッズヨガ 8月
8月8日土曜日は、キッズヨガ。 自分のペースで、自分が動かしたいと思うように体を動かしていました。 もう少しこうやってみたいな、寝っ転がって腕を伸ばしてみよう… 美香先生はそんな子ども達の合図をいつもあたたかくキャッチし […]
水遊び
水遊びの様子 子ども達の笑顔がいっぱい☆ 普段見られない表情あり、行動あり(笑) お友達のへの水かけはもちろんのこと、全日通して職員への水かけ攻撃は凄まじいものがありました💦 今年はコロナの影響で外へは行けませんでしたが […]
すいか割り
8月18日火曜日は、すいか割りと水遊びをしました。 前回の水遊びが気温が低く中止になったこともあってか、子ども達、更にパワーアップしてはしゃぎました。 すいか割りの様子
牛乳パック制作
8月1日土曜日は、牛乳パックで椅子を作りました。 作業を分担して、それぞれが協力し合って、丈夫な椅子が出来上がりました!!
トランポリン 7月
7月25日土曜日は、トランポリンと平均台をしました。
じゃばらうちわ作り
7月18日土曜日は、すいかの可愛いじゃばらうちわを作りました。 すいかの種をマジックで書いたり両面テープで貼り合わせたりしました。 やり方がわからない子に、優しく教えてあげる姿が見られました(^_-)-☆