8月の様子

🌻ひまわりのもりの子ども達は夏休みも元気いっぱい!!

暑さにも負けず公園遊びを満喫します(もちろん水分補給は忘れません)

 

夏休みは部活?にも気合が入ります

ひまわりのもりは兼部OKです😄!!

 

◊パズル◊

パズルはみんな大好き

どのパズルにチャレンジするのか、パズルブックを1枚1枚めくって選びます

集中して取り組み、日本地図を完成させる子も!

 

◊シュレッダー工場ひまわりのもり開店です◊

はさみを使用する際の注意事項はしっかり守ります

 

◊ボトルフリップ◊

かわいい勝負師が集い、カラフルなペットボトルが宙を舞うボトルフリップ

ボトルフリップ大会は毎回大盛況です🎊

 

お手伝いも頑張ってます

ほうきで集めたゴミをちりとりに入れる。。始めはうまくできません

何回も、何日もトライします💪💪

毎日が経験・積み重ねです

 

◊お弁当◊

フタを開けるのが毎回楽しみなお弁当

いただきます👏が待てずにチラッと見てしまうこともあります😄

 

 

◊おでかけ◊

「先生、今日はお出かけね!」「水筒持たんばよ!」

お出かけの準備もしっかり出来ます。

車の中でも予想通りの大はしゃぎ。子ども達が楽しみにしていた行き先は、、、。

   
長崎空港です!

空港で離着陸する飛行機を楽しんだ後は、最近インスタ等で”映える”と評判の千綿駅へ。

天気にも恵まれ、海をバックに素敵な写真撮影が出来ました。

 

 

******************************

◊ラジオ体操◊

夏休みと言えばラジオ体操

腕をしっかり伸ばし、、、なぜか「おお~!」と掛け声がかかったりもしますが(笑)

第1・第2の動作をしっかり覚えていて、音楽にあわせたリズミカルな動きが圧巻です

    

◊活動の様子◊

ハサミでチョキチョキ。ひまわりのもりシュレッダー工場はフル回転です

「○○君、ほら!落ちとるよ」

ゴミ箱からこぼれた切り紙に、工場長の指導が入ります(笑)

ボタン留め、ドミノ倒し、リリアン。。。子ども達の夏の熱い1ページです

    

腕相撲大会?(笑)大人顔負けの力強さです。

 

2人トランプ(笑)勝敗は?? 

お掃除班は今日も黙々と活動中。

掃除機かけは得意技。たまに「先生どいて」の声も。

激落ちくんを使って洗面台をぴかぴかに!カメラ目線ですよ(笑)王子!

ゴミ集めは、数個あるゴミ箱を全て集めてくれます。

”出来ること”が沢山。夏休みの1コマでした。