クリスマス制作~サンタさん~
11月27日土曜日は、紙皿と画用紙などを使ってサンタさんを作りました。 サンタさんの顔を描いたり、のりで鼻や飾りをつけたりしました。 できあがったサンタさんを壁に飾りました。 一気にクリスマスムードになりました(^^ […]
〒859-3223長崎県佐世保市広田三丁目18番30号
Tel.0956-37-9010
多機能型事業所 ひまわりのもり
〒859-3223長崎県佐世保市広田三丁目18番30号
0956-37-9010
11月27日土曜日は、紙皿と画用紙などを使ってサンタさんを作りました。 サンタさんの顔を描いたり、のりで鼻や飾りをつけたりしました。 できあがったサンタさんを壁に飾りました。 一気にクリスマスムードになりました(^^ […]
11月20日は、コーナー遊び。 小麦粉ねんど、魚つりゲーム、空き箱を使った制作の3つの活動の中から好きな活動を選びます。 不動の一番人気、小麦粉ねんど 小麦粉ねんどの感触のとりこになったよう(笑)お […]
11月6日土曜日は、毛糸とトイレットペーパーの芯を使ってみの虫を制作しました。 はじめに作り方の説明を聞きます。 トイレットペーパーの芯に貼った両面テープをはがします。 これは、少しめくってあげないと難しい子もいました。 […]
11月13日土曜日は、キッズヨガ。 いつもの流れにそって足をほぐしていきます。みんな上手です。 「痛いよ~」と笑顔で、自分の言葉で表現できていました。身体を楽しく動かすことができていました(^^♪ 途中から気分が乗っ […]
10月30日土曜日、ひまわのもりしーずでは初めてとなるキッズヨガが行われました。 落ち着いた雰囲気の中、子ども達は楽しみに待っているようでした。 「今回は子ども達の方が、私からの発信を待ってくれてい […]
10月23日土曜日は、ひまわのもりで災害訓練を行いました。 〇「大雨警報→大雨特別警報へ切り替わったため、高台の東部スポーツ広場へ避難」という想定 〇車両を使用して避難所まで移動 〇子ども達には事前に知らせない 玄関 […]
10月16日土曜日は、ハロウィンにちなんで、かぼちゃのキャンディバックを作りました。 まずは、工程を実際に見せながら作り方の説明をします。 直線を引いた画用紙をはさみで切っていきます。 職員が切るのをしっかり見ている子も […]
10月9日土曜日は、キッズヨガ。 「沈黙の時間と空間。とても静かなスタート」 「身体と向き合い動きを加えると、いつものローテーションからの子ども達から率先された動きアーサナの流れ。二歩三歩先の動きを先取りされたかのような […]
10月2日土曜日は、コーナー遊びをしました。 今回は、小麦粉ねんど、魚つりゲーム、ぬりえの3つの中から自分が好きな活動をします。 小麦粉ねんど 一番人気の活動です♪子ども達も長いこと集中して小麦粉ねんどの感触を楽しんでい […]
9月25日土曜日は、ハロウィンの塗り絵をしました。 自分が好きな色に塗ったりしてかわいいかぼちゃとおばけが出来上がりました。 出来上がった作品を壁に飾りました。 一気にハロウィンムードになりました☆彡