避難経路確認、生け花
6月1日今日は、午前中は先日危険箇所を確認した避難場所でもある広田地区公民館へ 子ども達と一緒に歩きました。 歩行中、点字ブロックがあるところはその内側を歩きます。 横断歩道がある […]
〒859-3223長崎県佐世保市広田三丁目18番30号
Tel.0956-37-9010
多機能型事業所 ひまわりのもり
〒859-3223長崎県佐世保市広田三丁目18番30号
0956-37-9010
6月1日今日は、午前中は先日危険箇所を確認した避難場所でもある広田地区公民館へ 子ども達と一緒に歩きました。 歩行中、点字ブロックがあるところはその内側を歩きます。 横断歩道がある […]
雨でしたが、避難所にもなっている東部スポーツ広場まで避難経路確認に行きました。 前回の避難訓練で消防士さんから頂いたアドバイスをもとに、地震の場合、車で避難し、万が一徒歩になった場合を想定して歩いてみました。 コンビニ前 […]
滋賀県大津市で起こった散歩中の園児の列に車が突っ込んだ事故を受け、ひまわりのもりでは、危機管理意識を持って日々の療育活動ができるよう散歩ルートの再確認を行ないました。 初日は、①避難場所になっている公民館まで ② […]
5月18日今日は、天神公園へ菖蒲見学の予定でしたが雨天により中止になったため、 ひまわりのもり室内で ”コーナー遊び” を行ないました(^^)/ 小麦粉粘土・カルタ・おままごと・フリーの4つのコーナーを作り、自分の好きな […]
5月11日土曜日は、ヨーガ療法士である井福美香先生を講師にお招きして、ひまわりのもりでのキッズヨガ親子体験会を行ないました。 前回体験して楽しかったからと今回も参加してくれた高校生やそのお父様、ジャージ姿で張り切ってご参 […]
最近の子ども達の様子をお伝えします。 ゴールデンウィーク明けも元気いっぱいの子ども達です(^^)/ 来所後はまずタイムスケジュールを済ませ、課題プリントやパズルなどのおしごと、療育に取り組みます。 Gくんと […]
ゴールデンウィークの初日、ここひまわりのもりではキッズヨガが穏やかな雰囲気で行われました。 今日はヨガの先生が見学に来てくださいました。子ども達に誘われたのかところどころ一緒にやって下さいました♪ 初めてキッズヨガに参加 […]
5月2日㈭、今日はクッキングで子どもの日のお菓子ちまきを作りました。 生地をこねて棒状にします。 以前より小麦粉粘土で練習していたため、みんな上手にこねることが出来ました(^^♪ &nb […]
5月1日今日は、子どもの日に向けこいのぼり制作を行ないました。 みんなで手のひらに好きな色の絵の具をつけ、手形を取りうろこを作りました。 カラ […]
4月20日㈯、今年も保護者様のご厚意でたけのこ掘りに出かけました。 去年も経験していて、慣れた手つきで次から次へと掘っていく子、 スタッフや、お手伝い頂いたお父様からのアドバイスを聞いて一生懸命掘っている子 […]