8月24日水曜日は、ひまわのもりしーずにて防災訓練を行ないました。 プレイルーム内コンセントから火が出たという想定のもと、避難を行ないました。 そのあと、9月1日の防災の日にちなんで、紙芝居とDVD鑑賞をしました。 DV […]
しーずミニ夏祭り①
7月29日金曜日は、ひまわのもりしーずミニ夏祭りを開催しました♪ 猛暑とコロナとで制限のある夏でしたが、少しでも子ども達に楽しんでもらいたいと、準備を進めてきました。 射的、スーパーボールすくい、ヨーヨーすくいに順番に挑 […]
ヨーヨー・うちわ制作
7月16日土曜日は、ヨーヨーとうちわの制作をしました。 うちわ 切り抜いた折り紙を好きな間隔で貼ったり、絵を描いたりしました。 ヨーヨー 画用紙に丸シールを貼って出来上がり♪ 今日は夏祭りを盛り上げるための飾り作りを […]
七夕飾り
7月2日土曜日は、みんなで短冊に願い事を書きました。 何て書こうかな…? 欲しいもの、将来なりたいもの、ねがい、などなど(^^♪ お姉ちゃんが突然妹のSちゃんのところへ来て、うしろから一緒に書いてあげて […]
コーナー遊び
6月18日土曜日は、コーナー遊びとして、それぞれ好きな遊びを選んで活動しました。 まず男の子達が向かったのは、ブロック。 空き箱を使って、制作活動。 丸シールを貼って飾ったり、ガムテープでくっつけたり。裁縫をする子 […]
傘のステンドグラス制作・輪投げ
6月4日土曜日は、傘のステンドグラスを作りました。 フラワーペーパーをでんぷん糊で貼りつけていきます。今回は指ででんぷん糊をつけていきます。 糊の感触を嫌がる子もいるかも、と筆も用意していましたが、思いのほか抵抗なく楽し […]
キッズヨガ 5月
5月14日土曜日は、ひまわりのもりでキッズヨガが行われました。 「前回と感覚が近かったので、言葉がすうーっと伝わっていた感覚でした。 言葉が届くと 子ども達の視線を感じ 身体の反応が出てきます 細かい動作に対応する姿勢を […]
キッズヨガ 4月
4月30日土曜日は、ひまわりのもりしーずでキッズヨガが行われました。 「身体を感じ 個人個人が、のびのびと表現してくれました。 動きたいポジションを感覚で感じ(呼吸と身体の準備) 身体をコントロールして自分 […]
感覚遊び~センサリーボトル・小麦粉粘土~
4月16日土曜日は、好評だったセンサリーボトルの第2弾!! 前回はペットボトルに水とパーツだったのを、今回は水+洗濯のりにドライフラワーも入れてパワーアップ!! パーツが落ちるスピードがゆっくりになったり、ドライフラワー […]
春休みの様子 ひまわのもりしーず
近くの権常寺公園へ歩いてお散歩♪ まねっこカルタ 段ボールで子ども達はいろいろな遊びを発展させていきます。 春休みは、自由遊びの時間が長くあるので、子ども達の遊びを、手伝ったり、アドバイ […]