消防訓練

10月12日土曜日は、火災を想定した消防訓練でした。 今回も東消防署の消防士さん3名の方に来所頂き、以下の流れで実施しました。 ①プレイルームのコンセントから火災発生 ②初期消火失敗 ③119番で通報 ④子ども達と最寄り […]

キッズヨガ 10月

今月のキッズヨガは「体幹」を意識したプログラムでした。 普段は横になることに抵抗感があることが多いAちゃん。 最初は「寝っ転がるのはいやです」と言っていたのですが、ふと見てみるとごろごろ転がっているではないですか!!(笑 […]

生け花  9月

9月28日土曜日、今日は久しぶりの生け花でした。 見本を見ながらしっかりと説明を聞きます。      はさみを上手に使いながら切って、生けていきます。                      頑張っ […]

最近の子供たちの様子

最近の子供たちの療育やお掃除、自由遊びについてお伝えします。   自主的に『塗り絵がしたい』と言ってきたAちゃん。上手に何枚も塗っていました。     みんなでお口の体操。先輩が教えてくれています(^^♪   […]

クッキング  お月見団子

9月21日今日は、みんな大好きなクッキングでした。 十五夜にちなんでお月見団子を作ります(^^)/ 今回はカボチャ入りと豆腐入りの二種類を作りました。            クッキングに備えて先週から小麦粉粘土を使って丸 […]

キッズヨガ 9月

9月14日土曜日のキッズヨガ。 足の指でグ―チョキパーをやってみます。 これが意外と難しく、スタッフは足の指がつってしまいました( ;∀;) Aちゃん、チョキが上手にできています。足指でじゃんけんぽん☆ 足を抱え込んでご […]

ゲーム大会

9月7日土曜日、今日はみんなで巨大すごろくゲームをしました。 初めてする子もいて、しっかりと説明を聞きます。      サイコロを振る順番を決め、スタート♪                   止まっ […]

絵本の読み聞かせ

8月22日はボランティア団体さくらんぼクラブさんにご来所頂き、絵本の読み聞かせやエプロンシアター を楽しみました(^^♪ 子ども達、ちゃんと座って聞く事ができるかな…というスタッフの心配もよそに、3人の先生方の感情豊かな […]

カレー作り 魚つりゲーム

8月のクッキングは、みんな大好きカレーライス♪   野菜を切る スタッフ持参の秘密兵器「ぶんぶんチョッパー」で玉ねぎを粗みじんに… ひもを引っ張るのですが、これがRくんの興味を引いたらしく、寄ってきてとっても楽 […]

佐世保市少年科学館「星きらり」

お盆休み明けの最初の行事は、星きらりへのお出かけ♪ お弁当を持ち、車に乗っていざ出発~   到着すると、まずは、理科室のようなお部屋でプラ板制作。 科学館の先生の説明を聞き、好きなキャラクターを選びます。 H君 […]