キッズヨガ 11月

11月13日土曜日は、キッズヨガ。 いつもの流れにそって足をほぐしていきます。みんな上手です。 「痛いよ~」と笑顔で、自分の言葉で表現できていました。身体を楽しく動かすことができていました(^^♪   途中から気分が乗っ […]

災害訓練

10月23日土曜日は、ひまわのもりで災害訓練を行いました。 〇「大雨警報→大雨特別警報へ切り替わったため、高台の東部スポーツ広場へ避難」という想定 〇車両を使用して避難所まで移動 〇子ども達には事前に知らせない   玄関 […]

秋の制作~ハロウィン~

9月25日土曜日は、ハロウィンの塗り絵をしました。 自分が好きな色に塗ったりしてかわいいかぼちゃとおばけが出来上がりました。 出来上がった作品を壁に飾りました。 一気にハロウィンムードになりました☆彡

キッズヨガ 9月

9月11日土曜日は、キッズヨガ。 8月がお盆の関係で下旬開催で日にちが近かったからなのか、「回数を重ねていくうちに、こども達の中でのヨガのルーティーンが出てきたのを感じます。」と美香先生。 確かに子ども達、自分のお気に入 […]

キッズヨガ 8月

8月28日土曜日はキッズヨガ。お盆休みをはさんでいたので、前回から少し期間が空いて久しぶりのヨガになりました。    身体を動かし始めると、子ども達は「自分なりに動かしたいポーズ」を発信してくれました。 足をばたつかせて […]

制作活動~紙皿でお魚をつくろう~

7月31日土曜日は、制作活動をしました。 魚の形に切った紙皿に画用紙で作った鱗や丸シールを貼り付けていきます。 おまけ 前準備をしていたら、新聞を読み始めていました~ カメラを向けると、うしろでちゃっかりピースしているH […]

小麦粉粘土・折り紙制作

7月17日土曜日は、小麦粉ねんどチームと折り紙チーム、好きな方に分かれて制作活動をしました。 小麦粉粘土チーム ネックレスやおいしそうなお料理ができていました(^^♪   折り紙チーム 男の子ふたりは、自分たち […]

キッズヨガ 7月

7月10日土曜日のキッズヨガは、静かなスタート。 いつものように足を動かしていると、子ども達は、動かしたい!!というアプローチを発信し始めました。 美香先生曰く、「やりたいポーズを安全に行うには、準備が必要!」ということ […]

七夕飾りつけ

7月3日土曜日は、先週から引き続き七夕制作を行ないました。   1回目は、きれいなH君、折り紙のドーム型がきれいにならなかったようで、「だめだ、失敗」と。 2回目ははさみを入れる線も等間隔に慎重に仕上げ、思い通りの仕上が […]

七夕制作

6月26日土曜日は、七夕飾りを作りました。 はじめにすいかの種を書き入れていきます。   写真が少しボケていますが、Hくんのすいか、「種、種、種」とたくさん書かれています(笑) センスにあふれていますね☆彡 定番の輪飾り […]