◊ひまわりの花が沢山咲きました◊
季節の壁面飾り
8月はやっぱりひまわりの花🌻
写真コーナーにもなっているこの場所では
笑って!と声かけしなくても
自然と満面の笑みになるこどもたち😄😊
今年も大輪の花が鮮やかに咲き誇ります
◊いざ!長崎空港へ◊
飛行機の離着陸🛫🛬
大人でもわくわくしますよね
今日は空港行きます、の声かけに
やったやったの大喜び👐
空港到着⇒展望デッキにつくと
コインを入れる乗り物にダッシュしたり
幸せの鐘の音🔔にうっとり(??笑)したり
離着陸以外のおたのしみも
存分に満喫していました
間近で見る飛行機は迫力満点!
また行こうね!と約束しながらの帰所でした
◊買い物支援◊
特性その他を考慮した2チームに分け
日用品チーム(家電量販店他)
食料品チーム(大型スーパー)で活動しました
事業所で使用する事務用品や食料品
受け持ちの買い物リストを確認し📃✏
「どこにあるかな」
「店員さんに聞いてみよう」
自分たちで責任を持って購入する意気込みが
強く感じられる会話がしばしば聞かれました
商品探しから精算まで💴
職員の助言も受けながらやり遂げました
◊動物を見に行こう◊
ひまわりのもり近郊は
こどもたちが経験を積む事に適した商店が
沢山立ち並んでいます
今回は歩いて1分の大型商業施設へ
ペットコーナーはとても充実していて
色んな種類の動物が展示されていました
犬、猫、熱帯魚、昆虫はもちろんの事
名前も聞いた事がない小さくて可愛い動物も
「ヘビ🐍こわい~💦」「かわいすぎ~💕」
どの子も夢中で観察🔍🔍
「帰る時間だよ」と声をかけても
名残惜しくて帰りたくないオーラを出す
こどもたちでした😄
◊夏はやっぱりかき氷◊
買い物支援で購入した
カルピス!
イチゴのみつ!
そしてかき氷と言えばやっぱりこれでしょ!
あま~い練乳!!🍧🍧
ガリガリ、ゴリゴリ。。。削るのも楽しい!
楽しくて美味しい、至福の時間です😁
(※夏休み中はかき氷屋さんが何度も開店しました笑)
◊ラジオ体操◊
長期休み名物ラジオ体操
第一、第二と身体を動かすと良い運動に!
体操スタンプが増えることも
おたのしみのひとつです😍
◊地震想定避難訓練◊
地震想定の避難訓練
職員間で事前にあらゆる事態の想定を検討
本番に臨みました
DVDでの導入、地震速報前の事前指導
こどもたちは真剣に聞き入り
いざ地震速報が鳴ると
指示通りの避難行動が
ほぼ完璧に取れました👏👏
◊きゅうりのつめ放題ですよ~◊
テーブルに盛りだくさんのきゅうりを前に
大興奮のこどもたち🥒
選ぶ大きさ、形に個性がでます(笑)
大きいものばかりの子もいれば
曲がった変わりだねが好みの子も
一致しているのは
『お母さんに持って行く!』の気持ちです😭